2023/01/06
 
		おはようございます。室長です。
モーニングで地元のお店を回ってみました。
sponsored link
サンマルクカフェ
元町・中華街店のサンマルクカフェです。人が多いので、若干清潔感にかけますが広々とした空間が取りやすいです。

フレッシュネスバーガー
フレッシュネスバーガーさんです。スタジアムと区役所の付近、ドトールの隣にあります。コーヒーのお替りが安いので気分がえに丁度いいです。モリバコーヒー等も近くにありますが、こっちは若干空間を取りやすいです。

ドトール
元町のドトールに来ました。店舗の二階にわずかながらテラス席があって運よく入れました。

カフェドクリエ
カフェドクリエさんはクイーンズスクエアの他にも桜木町駅にもあって、富士ソフトビルに入居しています。


ドトール
センタービルのドトールです。読者サービスでご紹介したのが最後、人づてで広まっちゃっいました。(〃▽〃)

プロント
桜木町駅にあります。

見た目いい感じですね、ちょっと狭いので長居はつらいかと。
vie de flance
ランドマークプラザにあります。長居は比較的しやすいかと思います。

店内の雰囲気

景色。雲行きの怪しい日でごめんなさい。

歩道とは離れているので、人はあまり通りません。

卵つき。価格を抑えようとすると、炭水化物に偏りがちなので貴重なタンパク源です。

美味しそう。というかパン屋なので当然おいしかったです。

ポンパドールではモーニングがないのでまだ手頃な価格で便利ですね。
メレンゲ
パンケーキの次元が高いメレンゲさんです。最近はパンケーキ屋さんも増えてきたので、独壇場でもなくなったのか朝一番なら入りやすくなりました。何度か試してみました。

コーヒーとは別料金なのでご注意を。

綺麗でいい感じのおしゃれな店内です。野村総研さんのビルだったかと。

伝説のパンケーキ。(自宅で作れない)乗っているのはバニラではなくクリームのようなバターです。3枚食べたいけど2枚がいいかも。(3枚で飽きたらもったいない)

調子にのってワッフルも試しました。美味しいですね。

バナナ。ひとりで長居がしずらいのが残念です。何度でもいきたい。
。
マウカメドウズ
ドトール系列?のお店様でランドマークプラザにあります。メニューはABCとあって価格設定はAについては立地と客層の割に安いのでコスパ◎なので重宝します。一人で長居はしずらい印象ですが、ハワイアンのBGMと併せてさくっと癒されたい方にはおすすめです。

Aモーニングです。ドトールとそっくりなのに定員さんによってはめちゃくちゃ美味しく仕上げてくれる。
(ベーコンから砂糖を使ったかのように甘味を引き出してくれている)

Bだったかな、甘くないのにほのかに甘みも感じるワッフルです。

Cだったかと。価格相応に当たり前に美味しかったですね。
メレンゲさんとマウカメドウズさんとドトールさんはみなとみらいの演出には必要なお店だと思います。不況がきても撤退されることがないように気を利かせて推しカツしたいです。
 
		 
					 
					 
					 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						