みなとみらい自由開発研究室

大好きな横浜から貴方のお役に立てるかもしれない情報を発信します!

紅葉を求めて~鳥居原園地~

time 2024/11/20

紅葉を求めて~鳥居原園地~

こちらからの眺めも絶景です。バイクのツーリングでお越しの方も沢山みられました。

水面と花

メインのドウダンツツジです。

今年も綺麗に生い茂っていました。

奇跡的に腰かけ所が空いています。

着席します。

振り返ると装備も更新されました。サーモスの小さい奴が相棒です。イヤホンを包んだのはキャッチした葉っぱです。

ボーと眺めます。日没が近づいています。

静かな大人の時間です。一年の振り返りや、来年も辿り着けるかな、などと私にとっての本当の年越しはこっちだと思いました。

一年を振り返ったあと、再びドウダンツツジに向かって後にします。

船もよさそうですね。

階段を昇ります。再び綺麗な湖畔がみられます。

真っ赤っか

渡ってきた虹の橋も見えます。

人のいない瞬間を狙ってシャッターチャンス

自然豊かな夕景です。

ベンチがあります。惜しくてまた腰かけたくなります。

写真の案内をアップします。左

真ん中



やっぱり腰かけました。夕陽も沈んで後にします。

とりあえずバス停に向かいましたが、30分待ちでしたので歩きます。

歩きました。でもバスとなんだか嚙み合わなくて、ずっと歩いて橋本駅まで来ちゃいました。思えば海老名から歩いて宮ケ瀬湖、その足で橋本駅。

6万6千は人生で初めてかもしれません。

最後に持ち帰った葉っぱです。

高い木から舞ってきたので、思わず捕まえようとしましたが失敗したので、「もう一回」とお祈りしたらまるでそれが通じたようにまた落としてくれて、「今度はしっかり捕まえるんだぞ」と聞こえた気がしました。

しっかりキャッチできたので嬉しくて大切に持ち帰ることにしました。

sponsored link

down

コメントする




みなとみらい自由開発研究室

ゆうろ

ゆうろ

はじめまして!室長のゆうろです! フリーランスのエンジニアとして活動しています。 サイトではシンプルライフ、地元情報、書評、パソコン、愛用品、ライフハック、ノウハウ等を掲載しようと思います。 お仕事も募集しています! eurobeat@b4u.yokohama ココナラにも参加しています! よろしくね! [詳細]



sponsored link