みなとみらい自由開発研究室

大好きな横浜から貴方のお役に立てるかもしれない情報を発信します!

横須賀観音崎公園その2

time 2024/07/10

横須賀観音崎公園その2

(昨日の投稿と同日になります。) 駐車場のキャンプ場から山に登ってみます。

木に囲まれました。

木漏れ日に移るリスちゃん。鎌倉などで何度かお逢いして、もう少し慣れました。

モニュメントに到着しました。

墓地だったのでしょうか、穏やかな綺麗な景色が見えます。

夕日が見えました。

中心の広場と夕日と紫陽花の花。

拾いですがここが中心でいいでしょう。

山の中に広大な広場があります。

なにかモニュメントがあります。

出口目指して歩きます。

山から見える海

さっきとはまた違うタンカーの紹介

雲も暗くなってきました。

ロッジがあります。ここから下って後にしました。公園から駅まで歩きます。

駅に着きました。電車一本で横浜と繋がっているのですね。自分の足だけでここまできた!

58000千歩になりました。人生で一番か二番目に歩いたかもしれません。

ずっと、同日分のブログになりますが、ここまでお付き合いくださりましてありがとうございました。

sponsored link

down

コメントする




みなとみらい自由開発研究室

ゆうろ

ゆうろ

はじめまして!室長のゆうろです! フリーランスのエンジニアとして活動しています。 サイトではシンプルライフ、地元情報、書評、パソコン、愛用品、ライフハック、ノウハウ等を掲載しようと思います。 お仕事も募集しています! eurobeat@b4u.yokohama ココナラにも参加しています! よろしくね! [詳細]



sponsored link