2023/01/06
先週行ってきました。ガーミンで表示されたランニングの日課が80分程。なんとかして紅葉シーズンを楽しく両立したい。
思いついたのが分割で移動しながら消化する策。きっと休憩を挟まないほうがいいのだろうけど、回復時間と疲労度で集計してるなら、うまく調整してくれるよねと思い行動しました。
去年の思い出もあり、まずは横浜駅まで走り海老名、海老名から元厚木までは走り、元厚木からはバスに乗って「土山峠」という湖のふもとで降り、残りを消化することにしました。
スタート時点です。空気が美味しい。なんだか甘い香りがする。
紅葉が感じられます。
ここを走ります。
こんな感じです。田舎なら割とどこにでもある風景かもです。
やまびこ大橋に着きました。中心に見える赤色のところが目標地点になります。
去年わたった懐かしい橋を渡ります。
綺麗に管理されており秋らしさを感じさせてくれます。
綺麗な赤色発見。公園のランドマーク的な木です。
こっちも綺麗
休憩所からもさっきのゴールを眺めます。
続けて走ります。プレミアムなランニングタイムです。
着きました。お花とかもとても良心価格で売っており、帰りに買って帰りました。
湖+つつじの宮ケ瀬湖ならではの風景。
イエイ。
去年も歩いたことを思い出させてもらいました。
ひとつひとつはこうですね。
ドウダンツツジ。
すっかりアフタヌーンティーな時間です。
夕日と重なって贅沢タイム。
この瞬く一瞬、いっときの為にポケットに突き刺して持ち込んだコーヒーです。極上の大人の時間です。自販機じゃダメなんです。好きな豆を飲み切りサイズで持ち込んでください。 来年も無事にこんな時間を過ごせるでしょうか。